子どもの発達支援事業について
※障害者自立支援法に基づく障害福祉サービスではありません。
ご利用にあたっては、次の内容についてご了解ください。
- NPO法人えがおに入会していただくこと
内容
親と子の発達相談室「えがおdeあくしゅ」
障がいがあったり、発達が気になったりする就学前幼児・小学生・中学生・高校生の子どもを対象に、発達相談、教育相談を行っています。子どもの困り感、保護者の心配等に関して、子どもの発達や障がい特性、認知特性、個人の特長等の観点から、子どもの困り感についての理解と支援についてご相談に応じます。
子どもの様子を見せていただいたり、保護者の方からのお話から、でき得る限り具体的な子どもの姿を基にして支援について助言を行います。また、必要に応じて、発達検査や短期の療育、動作訓練等を行うこともあります。
相談室担当:当法人理事 金子 直由 (公認心理師、特別支援教育士、心理リハビリテイションSV)
相談日:土曜日
時 間:14:00~18:00(14:00、15:00、16:00、17:00)
相談時間:1枠 45分
利用料金:1回 3,000円(※継続利用の場合は、法人年会費3,000円が別途必要)
お申し込み方法
- 利用を希望される場合は、事前にNPO法人えがおまでご連絡ください。