〒516-0016 三重県伊勢市神田久志本町1718-16
TEL:0596-65-7039 FAX:0596-65-7057
E-mail: npo-egao@egao-nansei.com
〒516-0016 三重県伊勢市神田久志本町1718-16
TEL:0596-65-7039 FAX:0596-65-7057
E-mail: npo-egao@egao-nansei.com
関係各位
本日、電話とFAX全て復旧できました。
皆様へはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
ご不便おかけし申し訳ございません。
えがおの電話が復旧いたしました。
しかし、まだFAXの受信のみできない状態が続いております。
今週中には業者の方に来ていただき復旧する予定ですが、FAXに関してましては引き続き、メール添付または、伊勢市おひさま児童園(0596-21-4335)へ送信していただきますようお願いします。
先日の雷の影響か、28日から電話が不通となっております。
修理依頼をしているのですが、8月中旬位までかかるとNTTより言われました。
NPO法人南勢子どもの発達支援センターえがお、子どもの発達支援事業所えがおにご連絡の際は、以下の方法でお願いします。
えがお携帯:090-4196-4679
NPOに関するお問い合わせ:npo-egao@egao-nansei.com
子どもの発達支援事業所えがおに関するお問い合わせ:egao@egao-nansei.com
子どもの発達支援事業所えがお【児童発達】に関するお問い合わせ:jidou@egao-nansei.com
子どもの発達支援事業所えがお【放デイ】に関するお問い合わせ:hokago@egao-nansei.com
上限管理に関するお問い合わせ:r-tsuji@egao-nansei.com
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
また、復旧致しましたらご連絡申し上げます。
令和4年8月の活動への参加を募集しています!
ぜひご参加ください。
日時:8/20(土)10:30~11:30
場所:子どもの発達支援事業所えがお B館2階(対面式)
内容:子どもの発達支援事業所えがお・伊勢市おひさま児童園をご利用後、現 在は一般就労されている自閉症の息子さんの子育ての中で感じてきた 様々な苦労や喜び、周りのサポートを受けながら子育てを進めていった エピソード等を、当法人理事長と副理事長との対談形式でお話ししてい ただきます。
対面式は先着5名まで! 希望者多数の場合はZoomによる参加に変更していただくこともあります。申し込み時に、対面希望かZoom希望か明記してください。
話し手のお母さんに聞いてほしい事がありましたら、申し込みメールに質問内容を書いて送ってください。
6月4日(土)にZoomによるオンラインにて、令和4年度NPO総会を開催いたしました。
議題は全て可決致しました。
今年度も通所支援に加え、研修・イベントなど活動していきますので、よろしくお願いします。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、オンラインでの開催とします。
オンラインでの参加ができない方は、書面表決をお願いします。
開催日:令和4年6月4日(土)10:00~11:00
総会後、理事長のミニライブ(弾き語り)があります。
総会の案内は5月中頃に郵送いたしますので、ぜひご参加ください。
えがお・おひさまを卒業された方、フライングディスクに興味のある方、参加しませんか?
三重県障害者フライングディスク協会の指導員の方をお招きして、小さなお子さんから大人まで、遊び感覚で楽しんでもらえたらと思います。
感染症予防として、マスクの着用、手指消毒、検温のご協力をお願いします。
生活協同組合コープみえ様より、福祉活動寄付金をいただきました。
2/11には寄付金を頂いた団体の交流会にもZoomで参加させていただき、とてもいい刺激になりました。
頂いた寄付金で、遊び台と児童椅子を購入させていただきました。
療育等で活用させていただきます。
ありがとうございました!
昨日、FM三重ラジオの「子育てコープ」の収録でした。
番組で、えがおの紹介をしていただく事になりました!
放送予定日は3/31(木)18:12~5分程度です。
ぜひ聞いてください(^^)/
HPにも掲載していただきました!